女性の薄毛が急増!?20代・30代からはじめる抜け毛対策

2019年7月8日

目次:

■20代・30代に増えている女性の抜け毛の原因とは?

■女性向けの抜け毛の改善方法を知りたいなら



女性でも抜け毛が進行し、薄毛になり始めている方も増えてきています。特に30代女性で出産後に抜け毛が増えてしまったという方もいるでしょう。何が原因で抜け毛が起きるのでしょうか?



■20代・30代に増えている女性の抜け毛の原因とは?


女性も男性と同様に、加齢とともに髪が薄く、細くなっていきますが、最近では、20・30代という若い女性たちの間でも、抜け毛に悩む方が増えています。


若い世代の抜け毛原因は、どんなものでしょうか?


女性特有の抜け毛で多いのは、出産後に起こる「産後の脱毛」です。出産による急激なホルモンバランスの変化で、産後にどっと毛が抜け落ちます。産後の脱毛の経験者のほとんどが、半年から1年ぐらい(※個人により異なります)で治まるようですが、産後の脱毛がきっかけとなり、薄毛が進行する方もいるので注意が必要です。


そして、30代から徐々にみられるのは、加齢によるヘアサイクルの変化に伴う抜け毛です。


ヘアサイクル上で休止期に入った髪の毛は、自然に抜け落ちます。成長期が長いほど抜け毛は少なく、短いと抜け毛が増えますが、年を重ねるごとにヘアサイクルの成長期は短くなるため、必然的に抜け毛は増加します。全体的に髪のボリュームが少なくなった、と感じるのはそのためです。


その他に、20代の抜け毛の原因で多いと考えられているのは、生活習慣の乱れです。夜更かしによる睡眠不足や外食の多い食生活、飲酒や喫煙、運動不足や長時間労働でのストレスなど、良くない生活習慣が体の血行を滞らせます。体の血流が悪くなると頭皮の血行も悪くなるので、抜け毛につながるとされています。


また、自身の頭皮や髪質に合わないシャンプーによる頭皮トラブル、間違ったヘアケアも抜け毛の要因。シャンプーのし過ぎや、髪が湿ったまま寝てしまうと頭皮トラブルにつながることもあるのでNGです。また、ヘアアイロンやカラーリング、パーマを頻繁に行うのも、直接抜け毛の原因とならなくとも、ダメージヘアや切れ毛の原因となることはよく知られています。



■女性向けの抜け毛の改善方法を知りたいなら



では、抜け毛で悩まないためには、どうすればよいでしょうか。


まずは、食生活を見直してみてはいかがでしょうか。特に、女性が不足しがちな栄養素・鉄分や亜鉛、タンパク質を含む食材を積極的に取りましょう。これらの栄養素は体だけでなく、頭皮や髪にも大切な栄養素です。


鉄分はレバーや貝類、ほうれん草に多く含まれ、亜鉛は牛肉やチーズ、牡蠣などに含まれています。たんぱく質は、卵、豆腐、納豆などで補えるので、意識的な摂取を心がけたいものです。


そして、規則正しい生活を送ることが大切です。生活のサイクルが乱れると、体調不良を引き起こすばかりか、メンタルにも悪影響が……。メンタルが弱くなるとホルモンバランスが乱れ、抜け毛が増えます。朝はしっかりと太陽の光を浴び、夜は心穏やかに就寝できる生活サイクルを整えましょう。


また、頭皮の血流が悪いと、髪の毛の成長に悪影響をもたらすと考えられます。そこで、頭皮の血行を促す頭皮マッサージがおすすめです。シャンプーの後や、就業中のブレイクタイムなど、体や頭が疲れたなと感じた時には頭皮マッサージを。頭皮の血流の改善や抜け毛予防のために、習慣化を心掛けましょう。


育毛剤を試すのもひとつの手です。最近は、女性専用の育毛剤が多く市販されています。肌質や髪質、目的に合う製品が見つかれば、3〜6ヶ月ほど使い続けてみましょう。



■まとめ

女性の抜け毛の原因は多様です。加齢変化や生活習慣、メンタルの問題など、男性の薄毛よりも原因が明らかになっていません。まずは、生活の中で行える改善方法を試しましょう。さまざまな方法を試しても改善されない場合は、専門医や専門アドバイザーの元へ。早期の受診・相談で解決の糸口が、見つかるかもしれません。





記事初回公開日: 2018年11月21日

おすすめ記事