カミわざ

脱毛症(抜け毛)や薄毛は遺伝する?

目次:

■父親や祖父のように薄毛になる?脱毛は遺伝するの?

■脱毛症の原因に対する正しい知識と考え方を持つ

■諦めなければ改善できる。脱毛症の治し方

■まとめ


父親や祖父が薄毛の人は、「自分も将来、薄毛になるのではないか」と気が気ではないでしょう。ただ中には薄毛が遺伝していないのではないかと思うほど、ふさふさの髪をキープしている人もいます。本当のところはどうなのでしょうか? 脱毛症、抜け毛や薄毛は遺伝性のものなのでしょうか?


■父親や祖父のように薄毛になる?脱毛は遺伝するの?

脱毛症には、因果関係が深いとされる原因と、科学的に実証はされていないものの関連性があると考えられている原因があります。前者は遺伝や男性ホルモンへの感受性で、後者は不健康な頭皮やストレス、栄養不足、紫外線、血行不良といった生活習慣に関する要因です。

前者については科学的に完全解明されているわけではありませんが、男性ホルモンの影響を受けやすい環境が遺伝的に備わっている人に、何らかの要因が加わることで男性型脱毛が発症するのではないかと考えられています。


■脱毛症の原因に対する正しい知識と考え方を持つ

遺伝が脱毛症に関与しているとされていますが、薄毛が100%遺伝で決まるかと言われると、そうではありません。確かに遺伝的な要素の影響はありますが、それは薄毛そのものが遺伝するのではなく、“薄毛になりやすい体質”が遺伝すると言ったほうが正しい表現でしょう。

なぜなら、必ず薄毛になるとは限らないからです。父親が20代から薄毛だったといって、子どもが同じように20代から薄くなるということは必ずしもありません。

また、薄毛になりやすい体質とは、男性ホルモンが関係すると考えられています。毛母細胞の細胞膜に存在する酵素が、ある種の男性ホルモンと結合して、タンパク質の合成を抑制する物質を作り出してしまうことがあります。毛母細胞内でタンパク質が合成されなければ、髪の成長も止まってしまい、次第に薄毛になっていきます。

こうした男性ホルモンの分泌量などが遺伝と関連しているのではないかというわけです。遺伝となれば、親は選べないため、薄毛を避けて通れませんが、体質がどの程度遺伝し、それがいつどういうきっかけで脱毛症に結びつくのかは、まだ詳しくわかっていません。


■諦めなければ改善できる。脱毛症の治し方

遺伝以外の要因もあるため、思いがけず脱毛症になってしまうことも否定できません。ただ、薄毛や脱毛症になったからといって、改善できないわけではありません。例えば、円形脱毛症の原因は、ストレスや毛根の細胞を異物とみなして、体が自然に排除してしまう自己免疫の作用によるものと一説では考えられています。こうした進行性の病気による脱毛症の場合には、医師による治療で改善すると言われています。

軽症の場合は育毛剤を使って治しますが、重症になると精神安定剤や副腎皮質ホルモン(ステロイド)を投与することもあります。いずれにしてもある程度効果が認められた治療法が確立しているため、時間をかけて治療すれば髪が再生する可能性は十分にあります。

■まとめ

家族や親戚に薄毛の人がいると、将来自分も薄毛になってしまうのかと憂鬱な気分になるかもしれません。ですが、必ずしもそうなるとは限りません。

遺伝の関与もありますが、生活習慣の乱れや食生活など、その他の要因も複雑に絡み合うことで薄毛や脱毛症になります。したがって、日頃から髪に良い生活習慣を心掛けることで薄毛を予防し、改善することは充分に可能です。必要以上に心配せず、ケアに努めることが肝心です。


記事初回公開日: 2015年6月25日