TOPへ

会期:2021年3月10日(水)~13日(土)
「第33回日本内視鏡外科学会総会」に初参加
Educational Lecture「抗がん剤脱毛を予防する」
3月11日(木)共催

2021年03月08日

 毛髪・美容・健康のウェルネス産業の株式会社アデランス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 津村 佳宏)は、パシフィコ横浜 ノース(神奈川県横浜市)において開催される「第33回日本内視鏡外科学会総会(会期:2021年3月10日(水)~13日(土))」に初参加し、会期中の3月11日(木)にはEducational Lecture(ランチョンセミナー)を共催します。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現地参加とWEB参加(オンライン参加登録URL:https://site2.convention.co.jp/wces2020/ja/registration/)のハイブリッド開催となります。また、会期中には、企業展示ブースにおいて医療用ウィッグなどを展示いたします。
 
 第33回を迎える今回は大分大学医学部消化器・小児外科学講座 教授の猪股 雅史 先生が会長を務められ、「Visit the Past, Imagine the Future - Next 30 Years -(内視鏡外科-温故創新-)」をテーマに総会が行われます。当社は予てより産学連携による大学をはじめとした研究機関との共同研究を推進し、学会への参加も積極的に行っております。会期中の3月11日(木)は岐阜大学医学部附属病院長 岐阜大学大学院 腫瘍制御学講座腫瘍外科学分野 教授 吉田 和弘 先生を司会に、「抗がん剤脱毛を予防する」をテーマとしたセミナーを共催し、大分大学医学部消化器小児外科 客員研究員 公益財団法人佐々木研究所附属杏雲堂病院の佐川 倫子 先生、同じく大分大学医学部消化器小児外科 客員研究員 医療法人八宏会有田胃腸病院 副院長の平塚 孝宏 先生に講演いただきます。当社は2013年7月に国立大学法人大分大学との共同研究を開始し、産学連携プロジェクトをスタートしています。

 また、会期中に出展する企業展示ブースでは、医療用ウィッグのJIS規格(2015年4月制定 規格番号:JIS S 9623)に適合した医療用ウィッグ「Rafra(ラフラ®)」や30~60 代女性のがん治療と仕事の両立を支援する医療用ウィッグ「TEAM Rafra(チーム ラフラ)」、頭皮用保湿ローション「HairRepro MEDIα(ヘアリプロ メディアルファ)」などをご紹介いたします。

学会名称  : 第33回日本内視鏡外科学会総会
会  期  : 2021年3月10日(水)~13日(土)
会  場  : パシフィコ横浜 ノース(神奈川県横浜市)

日 時:2021年3月11日(木)11:55~12:55 
会 場:パシフィコ横浜 ノース 第8会場 G416+G417(ハイブリッド開催)
名 称:Educational Lecture 14
テーマ:「抗がん剤脱毛を予防する」
司 会:岐阜大学医学部附属病院長 
    岐阜大学大学院 腫瘍制御学講座 腫瘍外科学分野 教授 吉田 和弘 先生
演 者:大分大学医学部 消化器小児外科 客員研究員
    公益財団法人佐々木研究所附属杏雲堂病院 佐川 倫子 先生
    演題「抗癌剤脱毛はなぜ生じる?」

    大分大学医学部 消化器小児外科 客員研究員 
    医療法人八宏会有田胃腸病院 副院長 平塚 孝宏 先生
    演題「抗癌剤脱毛をどのように予防する?」
※オンラインでのセミナー聴講には第33回日本内視鏡外科学会総会のHPより、オンライン参加登録(https://site2.convention.co.jp/wces2020/ja/registration/)が必要です。

アデランス ホームページhttps://www.aderans.co.jp
アデランス CSRホームページhttps://www.aderans.co.jp/corporate/csr/
※掲載内容は発表日現在のものです。その後に内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。