<就寝前のひと手間がポイント、美髪につながる睡眠習慣とは?>
ナイトヘアケア方法を毛髪診断士🄬が解説

毛髪・美容・健康のウェルネス事業をグローバル展開する株式会社アデランス(本社:東京都品川区、代表取締役社長 津村 佳宏)は、夜間の行動が及ぼす髪への影響や、睡眠前に気を付けたいナイトヘアケアについてご紹介します。
■最大の原因は摩擦!夜間の行動が及ぼす髪への影響
【睡眠中に髪が傷む理由】
髪が傷む原因は、日中の紫外線や乾燥などの日常的な刺激や、カラー剤の使用など様々ですが、実は一見刺激のなさそうな夜間もダメージを受けやすい状況にあります。最大の原因は“摩擦”が関係しており、髪に摩擦が生じると、髪の表面を守るキューティクルが損傷し、髪内部の水分保持がしにくい状態になります。また、睡眠中は長時間にわたって髪が枕に触れているため、寝返りを打つたびに髪と枕の間で摩擦が生じてしまいます。
さらに、髪が濡れていると、よりキューティクルがダメージを受けやすい状態にあるため、睡眠前にキューティクルを保護するようなヘアケアをしっかりと行い、睡眠中も摩擦が起きにくい状況を維持することがナイトヘアケアで重要なポイントになります。
■「間違ったナイトヘアケア」について毛髪診断士
毎日気を遣ってヘアケアをしているはずなのに、なぜかヘアトラブルが絶えない。という方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は、良かれと思っていた行動や、普段気にしていなかった行動が、知らないうちに髪にダメージを与えていたかもしれません。
・髪が濡れたままトリートメントをつける
アウトバスヘアトリートメントの多くは、入浴後の濡れた髪にそのまま使用するとトリートメントに含まれる有効成分が浸透しにくいため、本来トリートメントが持つ充分な効果を期待できなくなることが考えられます。タオルドライをしっかりと行い、髪の水分をきちんと拭き取ってからトリートメントをつける必要があります。
ただし、商品によって異なることがあるため、使用方法もよく確認しましょう。
■タイミング別 ナイトヘアケア対処法
前述の通り、夜間はヘアケアを放置している方はもちろん、しっかりとケアをしている方でも知らないうちに髪のダメージが進行している可能性があります。様々なトラブルを引き起こす前に、入浴後や就寝直前の対処法を取り入れて、理想の髪を目指してはいかがでしょうか。
・ブラッシングによる地肌ケア
アウトバストリートメントで髪に潤いを与えたり、保護したりすることも大切ですが、最後のひと手間も重要なポイントです。摩擦による髪の絡まりを防ぐため、ブラッシングを丁寧に行い、同時に頭皮をケアしましょう。ブラッシングには、頭皮の血行を促進させる期待もあります。
その際、ブラシは静電気が起きにくい木製や猪毛などの天然素材を選び、毛先からほぐすようにとかし、徐々に根元から毛先に向かってブラッシングすると理想的です。
■枕カバーをこまめに変える
頭皮は体全体で特に汗をかきやすく、皮脂の分泌が盛んですので、汗で湿度が高くなっている枕や布団の中では雑菌も繁殖しやすくなります。同じ枕、枕カバーを使い続けると、不衛生になり、雑菌が活発化し、頭皮トラブル・ニオイ・かゆみの要因になりかねません。こまめな洗濯、枕本体の天日干しなどで清潔を維持しましょう。また、寝癖に悩んでいる方は寝汗が原因の場合もあるので、通気性のいい枕を選びましょう。
■髪を結んで寝る
髪を下ろして寝ると、寝返りを打つ際に摩擦が起きたり、寝返りのクセがつきやすくなったりしてしまいます。ただし、強く結ぶことは長時間頭皮を刺激することになり、結び目のクセもつきやすくなるため、なるべく緩く結ぶことが重要になります。
・適度な温度で髪と頭皮をケアするヘアドライヤー
■『BeauStage ELEGANJET(ビューステージ エレガンジェット)』について
『BeauStage ELEGANJET』は、小型化と軽量化を追求しつつ、パワフルな風量の維持を実現した、持ち運びにも便利な折り畳み式ヘアドライヤーです。本体重量を約390g(コード含まず)まで軽量化。折り畳むことで幅約200mm、奥行約57mm、高さ約90mm(全て折り畳み時、コード含まず)まで小さくなるコンパクトサイズで、外出先でも手軽にお使いいただけます。低温モード(45℃)も搭載しているので、頭皮もしっかりドライしてあげるとなお良いでしょう。
また、静電気低減効果のマイナスイオンとプラスイオン「バイタルイオン」※1を発生させる機能を搭載しており、発生した静電気を約97%低減
※1 ドライヤーの送風口付近にプラスイオンとマイナスイオンの発生デバイスを独自設置しバランスよくイオンを送り出す。
※2 ●試験方法:ブラッシングにより静電気を発生させた毛束(人毛)に対し、『BeauStage ELEGANJET』を使用する前後での静電気量の変化を測定。なお測定は3回実施。■試験結果:ブラッシング後の毛束の初期電圧が平均9.3kVだったのに対し、ドライヤー後の帯電圧は平均0.2kVと約97%低減されたことを確認。◆試験機関:新潟県工業技術総合研究所調べ
■『ビューステージ ウェーブ&カラー コンディショニングミスト』について
『ビューステージ ウェーブ&カラー コンディショニングミスト』は、ピュアセリシンTM※4を高配合したアウトバストリートメントです。セリシンは、蚕の繭糸を構成するふたつのタンパク質のうちのひとつで、繭糸の芯になっているフィブロインを取り囲み、紫外線や乾燥から蚕を守ります。
ピュアセリシンTMは、当社の研究パートナー企業のセーレン株式会社が独自製法で開発したもので、紫外線や乾燥などのダメージを受けた毛髪の表面に吸着して補修し、髪のハリ・コシをアップします。
サラッとしたリキッドタイプの本商品は、使いやすいスプレータイプで髪にすばやく浸透します。洗髪後に使用することで、髪に「ハリ」「コシ」「ツヤ」を与えて髪の広がりを防ぎ、髪本来の美しさへ導きます。パーマやカラーリングの状態を維持したい、また、髪のパサつきや乾燥で悩んでいる方におすすめです。
※4 配合目的:毛髪保護成分「セリシンの大きさには通常バラツキがあるなか、効果が高いとされる粒の大きさのみを精製する、セーレン株式会社が世界初の独自製法で開発したもの。」 ピュアセリシン研究室より引用。
ピュアセリシンはセーレン株式会社の登録商標です。
アデランス ホームページ | https://www.aderans.co.jp |
---|---|
アデランス CSRホームページ | https://www.aderans.co.jp/corporate/csr/ |